Registration info |
無料 Free
FCFS
|
---|
Description
イベントについて
PORT!は、CINRA, Inc.が主催するセミナーイベントです。毎回、デザイン、エンジニアリング、編集など様々な領域の第一線で活躍する方をお招きして、知識や知恵をシェアしていきます。この場所でIMPORTしたことを、自らのフィールドでEXPORTし、日々をアップデートしていただけたら嬉しいです!
PORT!公式サイト:http://port.cinra.co.jp/
Facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/1732226607022930/
概要
【編集者向け】新しい働き方をどう伝えるか? 雑誌・イベント・WEBメディアの担当者が語る企画術!
開催日時:9月21日(水)会場19:00/開演19:30
会場:CINRA, Inc.(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル5F)
参加費:無料
定員:60名
第4回のテーマは、【編集者向け】新しい働き方をどう伝えるか? 雑誌・イベント・WEBメディアの担当者が語る企画術!
何を作るときにも肝となる「企画」。今回は、先日、「一流が育つ仕事場。」を発売し反響を呼んだ『BRUTUS』の副編集長の鮎川隆史さん、カンファレンスを中心に多彩な“新しい働き方”にまつわるプログラムを展開する『Tokyo Work Design Week 』を運営する横石崇さんをゲストにお迎えして、クリエイティブ求人サイト『CINRA.JOB』を運営する山本とともに雑誌・イベント・WEBメディア、それぞれの視点でどのように企画を作っているのかを紐解きます!
トークイベント後には懇親会もご用意しています。皆様と交流ができればと思いますので、ぜひお気軽にお越し下さい!
登壇者
マガジンハウス
鮎川隆史 副編集長
1973年生まれ。大学卒業後、1996年マガジンハウス入社。広告営業に
2年、アンアン編集部に4年、ポパイ編集部に10年在籍し、2012年よ
りブルータス編集部副編集長。主に年2回のファッション特大号を担
当。そのほかに手がけた特集は「Car Life」「親と子」「辛いから。旨
いから。」「なにしろ映画好きなもので」「太陽の音楽」「最高のお
やつ」など多岐に渡る。趣味はサーフィンと海釣り、散歩程度のトレ
イルランニング。
& Co.
横石崇 代表取締役
NHKなどで「若者がつくる未来」の象徴として取り上げられた、のべ1万人を越える参加者が集まる、新しい働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」代表。1978年生まれ、多摩美術大学卒。テレビ局・新聞社・雑誌社・ポータルサイトなど様々なメディアサービスにまつわる新規事業開発を手がけるほか、手掛けたコミュニティイベントは300件を越えるなど、“場の編集”を軸に活動する。2016年5月より「& Co.(株式会社アンドコー)」を創立。
CINRA, Inc.
山本梨央 ディレクター
1988年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、通信系企業に入社。法人営業を経験した後、CINRAではクリエイティブ業界に特化した求人サイト「CINRA.JOB」の企画、編集、営業、運営などを担当。主に企業一社一社の魅力を紹介する特集記事や、「働き方」「仕事観」などをテーマとした連載を手掛ける。趣味は音楽、映画、落語、銭湯めぐり。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00- | 開場 |
19:30- | 開演 |
19:35- | 「雑誌・イベント・WEBメディア 3視点から見た企画の立て方」クロストーク |
21:05- | 懇親会 (22:00終了予定) |
持ち物
名刺をご持参ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.